2010年03月21日
茨城県選手権(ショート)
こんにちは三浦です。
3月20日(土)に茨城県ショートトラック選手権が行われました。
結果は…
500m 渡邊瑛季 1.01'344
三浦瑛理香 1.00'572
1000m 渡邊 2.16'510
三浦 2.02'076
1500m 渡邊 3.14'963
三浦 3.04'987 です。
大村さんは怪我により出場できませんでした。代わりに今シーズン最後の練習で行われるタイム測定に挑戦するそうです。
自分は今回が初めてのショートの大会でした。
…完全に練習不足です。体力・技術・レース展開、どれをとっても課題があります。
来年度は、1年生を迎え気合を入れなおして練習したいと思います。
その前に1年生を入れなければいけませんが…。
>>>
こんにちは。2年渡辺です。
いや~ひどい結果ですね…言い訳になりますが、木曜日の練習で右足首をねんざしたので、こんな結果になってしまいました。1000mと1500mはこけました
ねんざで右足の感覚が変わってしまい、フォームはとれず、スタートダッシュはできずともうケガだけはしたくないな~とつくづく感じました。シーズン中は特にケガに気をつけなければ…と改めて感じました。
三浦にとっては初のショートの大会だったので、よい経験になったのではと思います。ショート特有のレース展開を垣間見れたようです。
今シーズンはこれで完全に僕は終了です。しっかりねんざを治して4月からの陸トレ(と新歓活動)を頑張りたいと思います!
最後に今大会関係者の皆様、お世話になりました。ありがとうございました。
3月20日(土)に茨城県ショートトラック選手権が行われました。
結果は…
500m 渡邊瑛季 1.01'344
三浦瑛理香 1.00'572
1000m 渡邊 2.16'510
三浦 2.02'076
1500m 渡邊 3.14'963
三浦 3.04'987 です。
大村さんは怪我により出場できませんでした。代わりに今シーズン最後の練習で行われるタイム測定に挑戦するそうです。
自分は今回が初めてのショートの大会でした。
…完全に練習不足です。体力・技術・レース展開、どれをとっても課題があります。
来年度は、1年生を迎え気合を入れなおして練習したいと思います。
その前に1年生を入れなければいけませんが…。
>>>
こんにちは。2年渡辺です。
いや~ひどい結果ですね…言い訳になりますが、木曜日の練習で右足首をねんざしたので、こんな結果になってしまいました。1000mと1500mはこけました

ねんざで右足の感覚が変わってしまい、フォームはとれず、スタートダッシュはできずともうケガだけはしたくないな~とつくづく感じました。シーズン中は特にケガに気をつけなければ…と改めて感じました。
三浦にとっては初のショートの大会だったので、よい経験になったのではと思います。ショート特有のレース展開を垣間見れたようです。
今シーズンはこれで完全に僕は終了です。しっかりねんざを治して4月からの陸トレ(と新歓活動)を頑張りたいと思います!
最後に今大会関係者の皆様、お世話になりました。ありがとうございました。