2012年12月19日
#46国公立大会
渡辺です.
先日の15・16日の土日に国公立大会に参加してきました.
朝のうちは小雨
&曇り
でしたが,2日間とも昼になるにつれて晴れてきました.おかげで気温も高く,氷が緩い状態でした

◎第46回全国国公立大学対抗スピードスケート競技大会
出場者:伊藤,渡辺(OB参加)
会場:松原湖高原スケートセンター
結果
<対抗男子>
500m 伊藤 1分11秒63(7位)
1000m 伊藤 2分26秒37(8位)
<OBレース>
500m 渡辺 49秒55(1位)
1000m 渡辺 1分40秒22(1位)
結果は個人的には散々でした
なかなかタイムを伸ばすことができず,C級ギリギリのタイムになってしまいました.
風が強かったり,暖かかったせいで氷が緩かったのも一因ですが,それ以上にレースで低く姿勢を保っていくことの難しさが今回の反省点です.
どうしても慌ててしまうので,姿勢重視で今後は挑んでいきたいと思います.
伊藤は1年生で初のレースでした.アップのタイミングやレースの進行具合の読み方,レーンチェンジ,都留文大との交流,松原湖の寒さなど初めてのことだらけで大変だったと思いますが,これだけの練習量で怪我もなく滑り切ったのはよかったと思います.
伊藤は対抗の500,1000,そして参考のリレーとフル出場しましたが,いずれも転倒してしまいました
全力で滑るにしても速い速度で滑ったことが少ないので,足の引きつけが遅かったり,また片足に乗り切れていないので不安定ではありました.

↑リレーで追い抜きを図る伊藤
転倒しなければ,500mは1分切り,1000mも2分チョイくらいで行けたとは思います.今後練習量や滑走量を増加させる中で,早くC級を取ってほしいです!
また,OBの宮坂さんには大会前日に宿泊先までお越しいただき,激励していただきました.OGの神津さん(新谷さん)も大会役員として関わっていただきました.ありがとうございました.
先日の15・16日の土日に国公立大会に参加してきました.
朝のうちは小雨



◎第46回全国国公立大学対抗スピードスケート競技大会
出場者:伊藤,渡辺(OB参加)
会場:松原湖高原スケートセンター
結果
<対抗男子>
500m 伊藤 1分11秒63(7位)
1000m 伊藤 2分26秒37(8位)
<OBレース>
500m 渡辺 49秒55(1位)
1000m 渡辺 1分40秒22(1位)
結果は個人的には散々でした

風が強かったり,暖かかったせいで氷が緩かったのも一因ですが,それ以上にレースで低く姿勢を保っていくことの難しさが今回の反省点です.
どうしても慌ててしまうので,姿勢重視で今後は挑んでいきたいと思います.
伊藤は1年生で初のレースでした.アップのタイミングやレースの進行具合の読み方,レーンチェンジ,都留文大との交流,松原湖の寒さなど初めてのことだらけで大変だったと思いますが,これだけの練習量で怪我もなく滑り切ったのはよかったと思います.
伊藤は対抗の500,1000,そして参考のリレーとフル出場しましたが,いずれも転倒してしまいました

↑リレーで追い抜きを図る伊藤
転倒しなければ,500mは1分切り,1000mも2分チョイくらいで行けたとは思います.今後練習量や滑走量を増加させる中で,早くC級を取ってほしいです!
また,OBの宮坂さんには大会前日に宿泊先までお越しいただき,激励していただきました.OGの神津さん(新谷さん)も大会役員として関わっていただきました.ありがとうございました.
Posted by 筑波大学アイススケート部スピード部門 at 14:48│Comments(2)│大会
この記事へのコメント
大会お疲れ様でした(^^)/
松原湖(>_<)遠いですね。
シーズンは始まったばかりです。
遠征も多いと思いますが、体に気をつけて、ベストがだせるよう頑張って下さい(^^)☆
ファイトo(^o^)o
筑波大スケート部ヽ(^o^)丿
松原湖(>_<)遠いですね。
シーズンは始まったばかりです。
遠征も多いと思いますが、体に気をつけて、ベストがだせるよう頑張って下さい(^^)☆
ファイトo(^o^)o
筑波大スケート部ヽ(^o^)丿
Posted by 中村 at 2012年12月22日 11:03
>中村さん
いつもコメントありがとうございますm(-_-)m
納得のいくような結果が残るよう頑張っていきます!
応援よろしくお願いします.
いつもコメントありがとうございますm(-_-)m
納得のいくような結果が残るよう頑張っていきます!
応援よろしくお願いします.
Posted by 渡辺 at 2012年12月24日 19:41
コメントフォーム