2012年12月13日
氷上練習
こんにちは。
スピード主将の三浦です。
今週末は今シーズン1回目の大会があります。
今年は去年に引き続き、笠松のリンクが使用出来ないため日光のみでの練習になっています。
週末しか滑ることは出来ませんが、1年生の伊藤は目覚ましい上達ぶりです!
今週末の大会で初めて公式タイムがでますが、楽しみです^^
私はやっと感覚が戻せたところです。
インカレ・国体に向けて、今月は詰めて行きたいと思います。
(卒研もですが…。)
また、今年も東北の高校生の合宿に茨城県連の選手と参加させていただきます!
12月25日〜27日
福島郡山スケート場
にて行います。
高校生に負けないように頑張ってきます!
まずは今週末の大会を…。
写真は先週の日光霧降スケート場です。
この日はリンクの回りに猿が20以上いました。
今シーズンで日光に来ることが当たり前じゃなくなると考えると、ちょっと寂しいですね…。
Posted by 筑波大学アイススケート部スピード部門 at 01:33│Comments(3)│氷上練習
この記事へのコメント
国体、インカレ、一大イベントですね(^^)
寒くて、大変だと思いますが、自分の力を信じて、自信を持って頑張って下さいね☆
茨城県には、公式リンクがなくて、練習をするのも大変不便ですよね(>_<)
一回一回の練習で、一つでも自分に課題を与えて、少しでも改善できるように、プラスになるように、頑張って下さい(^^)
[漠然と滑っていても、何も変わらない。もうちょっと膝を曲げてみる、ちょっと蹴るタイミングを早くする。些細な事でも大きく進歩する、変化出来る大事なきっかけになる]
昔先生に言われた記憶があります。
偉そうに聞こえたらすいませんm(_ _)m
応援してます(^^)/
ファイトo(^o^)o
筑波大スケート部ヽ(^o^)丿
寒くて、大変だと思いますが、自分の力を信じて、自信を持って頑張って下さいね☆
茨城県には、公式リンクがなくて、練習をするのも大変不便ですよね(>_<)
一回一回の練習で、一つでも自分に課題を与えて、少しでも改善できるように、プラスになるように、頑張って下さい(^^)
[漠然と滑っていても、何も変わらない。もうちょっと膝を曲げてみる、ちょっと蹴るタイミングを早くする。些細な事でも大きく進歩する、変化出来る大事なきっかけになる]
昔先生に言われた記憶があります。
偉そうに聞こえたらすいませんm(_ _)m
応援してます(^^)/
ファイトo(^o^)o
筑波大スケート部ヽ(^o^)丿
Posted by 中村 at 2012年12月13日 21:53
中村さん:返事が遅くなり申し訳ありません。
三浦です。アドバイスありがとうございます。そうですね。一回一回、一本一本、一歩一歩の精度を上げていきたいと思います。少しでも、自分たちを気にかけてくださる方が居ることがとても励みになります。
茨城県は人が少ないですが、そのかなでお互いに声を掛け合って頑張っていきたいと思います。
これからも応援よろしくお願いします。
三浦です。アドバイスありがとうございます。そうですね。一回一回、一本一本、一歩一歩の精度を上げていきたいと思います。少しでも、自分たちを気にかけてくださる方が居ることがとても励みになります。
茨城県は人が少ないですが、そのかなでお互いに声を掛け合って頑張っていきたいと思います。
これからも応援よろしくお願いします。
Posted by 三浦 at 2012年12月17日 12:20
三浦さん。初めましてm(_ _)m
中村と言います。
シーズン中は特に忙しいと思います。影ながら応援しています。
選手皆さん、体には気をつけて頑張って下さい☆
タイムの更新も大事ですが、自分の持ってる力をちゃんと、出すことができ、自分自身が納得できたら、それに比例して記録もついてくるのかなと思います。
ファイトo(^o^)o
筑波大学スケート部ヽ(^o^)丿
中村と言います。
シーズン中は特に忙しいと思います。影ながら応援しています。
選手皆さん、体には気をつけて頑張って下さい☆
タイムの更新も大事ですが、自分の持ってる力をちゃんと、出すことができ、自分自身が納得できたら、それに比例して記録もついてくるのかなと思います。
ファイトo(^o^)o
筑波大学スケート部ヽ(^o^)丿
Posted by 中村 at 2012年12月19日 00:30
コメントフォーム